2016年の秋ごろだった。
社会人3年目になり、仕事は楽かったし、働く環境もすごくよかった。
けど、何か物足りなさを感じていました。
親友に「私、世界一周に行くことにした!」と報告されました。
リオオリンピックの年でもあり、
毎日日本を背負って戦う選手たちを応援していました。
そんな親友や、オリンピックに影響されたのもあり、
ワーホリ行きたい。
そう思うよう。
私ももう27歳。
何か挑戦するなら今しかない!
そう思って、仕事を辞めることを決意。
年が明けた2017年1月、意を決して工場長に報告。
工場長は尊敬できる上司で、私のことも信頼してくれていたので
すごく言いづらかったです。
「半年休むこともできるんだぞ。」
ありがたいことに休職を勧めてくれた。
でも、半年じゃ何も得られないと思ったので、
自分の思いを伝えました。
7月末までの勤務で、8月は有休消化。
8月末での退職が決まりました。
ワーホリに行くなら海外でソフトボールをしたかったので、
強豪国であるアメリカが一番いい環境でした。
しかし、アメリカにはワーホリがない。
学生ビザで学校に通うつもりもなかった。
次に強いカナダは学生時代にワーホリビザを使ってしまった。
こんな理由でオーストラリアに行くことを決めました。

8月に出国することに。
まず、シドニーに友達がいたので、会うことになりました。
シドニー行の片道のフライトチケットと3日間のホテルを予約。
日本を発つ前に、ある程度ソフトボールができそうなところを
探しました。
部屋探しはソフトボールをする場所が決まったらと考えていたので
それまではホテルステイでしのごうと考えていました。
とりあえず30万円を持ってシドニーへ向かうのでした✈

コメント