白谷雲水峡と太鼓岩からの絶景! 屋久島DAY3

旅行
2023.10.30

屋久島3日目

出発が9時だったので、朝ご飯はゆったり宿でいただきました。

画像
つわんこ 朝食

体は思ったより疲れてなく、元気です👍

AM 9:00
ツアーガイドさんが宿まで迎えに来てくれました。

女将さんにありがとうを言って白谷雲水峡へ出発!

途中、一緒に参加する人たちをピックアップしながら到着!

画像
白谷雲水峡入口

本日は、6時間ほどのトレッキングです。

画像
画像

今回の屋久島の旅で学んだ言葉

「切株更新」

自然の生命力はすごいですね🌲

進んでいくにつれてもののけ姫の世界に迷い込んだ気分になりました。

画像
画像
画像
画像

私たちの目的は太鼓岩。

画像

最後の休憩をして、ここから15分、急な山道を登ったら太鼓岩に到着です!

これがかなりキツかった・・・縄文杉よりきつい。

乗り越えた先に見えた景色・・・

画像

写真じゃ伝わりにくいけど、うゎ~~~と思わず声が出ました。
さえぎる物が何もなく、屋久島の景色が一望できました。

しばらく滞在し、下山します。

画像
かわいい。

途中、他のツアーの参加者が滑って転がり落ちるアクシデントに見舞われましたが、私たちのグループは
無事下山できました。

縄文杉の後だったこともあり一瞬で終わった感。

縄文杉10時間の後に白谷雲水峡プランにしてよかった。
これが逆だったら縄文杉は心折れそう・・・(笑)

帰り道、湧いて出てきたお猿さんの群れ🐒

画像

赤ちゃん🐒もいて可愛かった💕

帰りは、レンタカーを予約していたのでガイドさんが空港目の前のレンタカー会社まで送ってくれました。

看板にゃんこ🐈

画像

レンタカーを借りて、今日の宿「苺一笑」へ。
(空港から車で2分)

画像
苺一笑

きれいなペンションでした!
お父さんも気さくで優しい人です👨

着の身着のまま到着したのでとりあえずお風呂に入りました。

夜ご飯まで時間があったので、車でドライブがてらお土産を見たりすることに。

画像

近くのお土産屋さんでたんかんアイスと最中でブレイク🍦

夜ご飯は、潮騒で「サバすき」を食べる予定だったけど、まさかの臨時休業で行けず😢

お父さんおすすめのお店にしました。
「定食パスタ かたぎりさん」

とびうおのひつまぶし、とびうおのオイルパスタ、地魚漬け丼

画像
とびうおのひつまぶし
画像
とびうおのオイルパスタ
画像
地魚漬け丼

食べ過ぎた・・・

この後、天然露天風呂に挑戦しようと現地へ行きましたが、真っ暗すぎるのと現地民が一人入っていたのもあり断念。。。

おとなしく宿へ帰りました。

次回は最終日!

タイトルとURLをコピーしました