2023.10.29
屋久島2日目は縄文杉トレッキングツアーに参加。
天気:晴れ🌞
AM 4:30
ツアー会社の人が宿まで迎えに来てくれました。
バス乗り場まで送迎してくれて、バスに乗り換えて荒川登山口へ向かいます。
途中、前日に予約したお弁当をピックアップ。
荒川登山口に着いたら朝ごはんを軽く食べて、トイレを済ませてトレッキング準備をしました。

見ての通りまだ真っ暗。
AM 5:50
グループに分かれて順番に出発!
往復22キロ、10時間の旅が始まります👣
まずは8キロのトロッコ道が続きます。

要所要所でガイドさんが写真を撮ってくれます📷
ひたすら1列で歩く歩く・・・・


トロッコ道を抜けると山道に入ります。


ウィルソン株
屋久島で見たかったものの一つ
ウィルソン株へ到着!


この角度からじゃないとハートに見えないんです。
ここまで来た甲斐があった!❤️
少し休憩してまた歩き出します。

ここからあと30分ぐらいで目的地の縄文杉!
結構なハイペースで登ったので足とお尻にかなりきました・・・
そしてついに到着🌲

今は近くまで行けなくなってしまったのですが、重鎮って感じでした。
パワーを感じた。

自分の目で見ることができてよかったです。
堪能して、休憩スペースでランチタイム。
朝ピックアップしたお弁当を食べました。
ガイドさんが味噌汁を作ってくれました😀

美味しい・・・染みる・・・😢
エネルギーチャージ完了して下山します。

ガイドさんの粋な演出もありました(笑)

山道を下りると8キロのトロッコ道再来。

ひたすらトロッコ道・・・
いつまで続くんだと思っていたら、

鹿!deer!🦌
見れたらラッキーぐらいに思ってたからテンション上がった!
でてきてくれてありがとう鹿ちゃん!
途中、きれいな川を見ながらコーヒーブレイク☕
ガイドさんが準備してくれました!

おやつもいただきました。

あと少し!

トロッコ道の途中にハートのくり抜きもありました♡

ここまできたらもうゴールが見えたも同然!

荒川登山口に到着!
やり切った!10時間頑張った!
着替えて宿へ帰ります。🚌
4時起き10時間トレッキングしたので帰りのバスはもちろん爆睡でした💤
夜は宿でご飯をいただきました。


どれも美味しかった🤤
お風呂にゆっくり入って明日に備えます💤
感想
暗くなるまでに行って帰ってこなければいけないので終始ハイペースで歩きました。
これが結構ハードで疲れましたが、かなりの達成感を得られました!
自分の足で、目で、縄文杉を見ることができて良い経験になりました!大満足☺
次回は白谷雲水峡!
コメント