不妊治療専門クリニックへの受診
2025.2.1(土)
今まで通っていた産婦人科から、不妊治療専門クリニックへ転院が決まったので、家の近くのクリニックに行ってきました。
不妊治療してる女性ってこんなにいるんだ・・・
それがクリニックに入って思ったこと。
今までの妊活状況や、今後の不妊治療のこと、
担当の看護師さんから詳しく問診がありました。
そのあと先生との診察がありました。
半年タイミング法でトライしてきているので、
人工授精から始めましょう。とのことでした。
卵管造影検査については、痛み止めを飲んだりして最小限に抑えられるようにしてるので、もう一度やってもらったほうがいいとのことでした。
そのあと内診。
排卵はまだでした。
右が18ミリ、左が13ミリ。
内膜は9.1センチ
「月曜日人工授精やろうか。」
あ、そんなに早く?と思ったけどやれるならトライしたい。
仕事だけど休もう。
月曜日の午前中に初めての人工授精が決まりました。
旦那さんも仕事の日の朝一で協力してもらうの大変だけどお願いしました。
初めての人工授精当日
2月1日に不妊治療クリニックに行って急遽決まった「人工授精」。
🐍は5時間以内に採ったものを予約の1時間前までに持ってきてくださいとのことでした。
いつも7時には家をでる旦那さん。
フレックスの会社なので今日は人工授精のスケジュールに合わせて遅めに出勤してくれました。感謝🙏
07:50 採🐍
10:30 病院へ持っていく
11:40 人工授精
こんなスケジュール。
予約時間まで1時間あったので、ゆっくりモーニングしてから行きました。
🐍の洗浄・濃縮前・後の結果をもらいました。

よくわからんけどいい感じらしい。
おなかの中をチェックしてから人工授精の流れでした。
排卵直後かな~といいながら
あっという間に処置終了。
痛みは全然気になりませんでした!
デュファストンを10日分もらって本日の受診は終了。
今回病院に行くタイミングがよかったのか、受診してすぐ人工授精の流れでできました。
診療費
人工授精費用 7500円
処方 630円