ルヴァンカップ決勝 in 国立競技場

⚽️名古屋グランパス vs 新潟アルビレックス⚽️
旦那さんがグランパスサポーターで
豊スタによく観に行くのですが、
グランパスがルヴァンカップ決勝進出したので
チケット応募、見事当たったので
応援に行ってきました!
朝5時に名古屋を出発🚗
9時50分頃に東京に着きました!
せっかく東京に行くなら観光したいよね!
夜ご飯を月島のもんじゃにしているので、
大江戸線乗り換えなしで
移動できるところでプランを立てました!
ということで、築地に決定!
10時15分ごろに築地に着きましたが、
インバウンド、3連休初日もあり
想像通り人、人、人。8割外国人。

覚悟はしていたけど、げんなり笑
1周回ってみたけど、どこの店も行列🥲
とりあえず、卵焼きを食べました。
📍築地 山長



甘い卵焼きでした。
ふわふわで美味しかった🤤
あとは各自好きなものを食べることに。
📍とんぼや


📍きつねや


タイムリミットが12時半で、
きつねやは45分ぐらい並んで
ギリギリ食べれました。
私たちが並んだ後はもっと列ができていました😵
📍黒銀


黒銀はこれ以上並べないから
時間をおいてから来てくれスタイルでした。
12時半に築地駅を出て国立競技場へ!
電車の中は国立に近づくにつれて
サポーターが増えていきました。
そしてついに本日のメイン!


初めての国立に圧倒されました😲

ワクワクします!


チェックインしたら記念品がもらえました。

スタジアムに入った瞬間の
うわー!ってなる感じが好きです☺️



ゴールキーパーのミッチも今日で見納め😢
試合は延長PKの死闘を繰り広げた結果、
グランパスの勝利!優勝おめでとう!



ほんとうに心臓に悪い。笑
これ以上の試合はない!と旦那さん。
愛知に帰ってきてもまだまだ余韻に浸っています←
良い気分で夜ご飯を食べに月島へ戻ります。
📍おしお



もんじゃストリートのお店は
予約できるならしておいた方が絶対に良いです!
もんじゃと焼きそばを食べました。
美味しゅうございました🤤
最後はお台場へ

フジテレビもグランパスカラーに!
(フジが中継してたから勝手にそう思ってるだけ)




22時頃東京を出て
深夜2時前に愛知に着きました。
日帰り東京🗼
ハードスケジュールでしたが楽しかったです!
おめでとうグランパス!